今年もUSJにジャンプサマーがやってきます!大人気『ワンピース』や『ドラゴンボール』をはじめ、今年は『ジョジョの奇妙な冒険』と『銀魂』が新たに参戦。
ジョジョと銀魂といえば実写版映画が公開が控えた人気作品。ここに目をつけるUSJもさすがですね。
ここでは2017年のジャンプサマー概要をまとめていきたいと思います。
開催期間
2017年6月30日(金)~10月1日(日)
ジョジョの奇妙な冒険 ザ・リアル4D
シネマ4Dシアターの劇場型アトラクションです。上映時間は約20分。メガネをかけて鑑賞、座席も揺れ動き、ちょっと水もかかります。
ジョジョは少し不気味なイラストタッチではあるものの、仲間たちとの絆・強敵との死闘といった少年漫画の王道を行くストーリー。シリーズ単行本は100巻を超え、2016年末の時点で発行累計部数は1億冊を突破。アニメや小説、トレーディングカードにも幅を広げる人気作品。
ドラゴンボールのアトラクションと同シアターなため、ドラゴンボールは14:40まで、ジョジョは15:20からです。
昨年のクールジャパンでは「進撃の巨人 ザ・リアル4D」と「シン・ゴジラ ザ・リアル4D」が同シアターで、午前は進撃、午後からゴジラというスケジュールでした。閉園間近のシアターは空いており、ほとんど並ばずに鑑賞できます。ギリギリを狙うと攻略できます。
ドラゴンボールZ ザ・リアル4D at 超天下一武道会
ジョジョと同じく、シネマ4Dシアターの劇場型アトラクションです。上映時間は約20分。メガネをかけて鑑賞、座席も揺れ動き、ちょっと水もかかります。
ドラゴンボールといえば天下一武道会。悟空やベジータ、悟飯、クリリン、ピッコロといった主要なキャラクターが登場し、ブロリーと対決。
こちらは閉園間近に行く作戦が使えないので、鑑賞するには列に並ぶしかなさそうです。
銀魂ライブトーク
時代劇コメディーコミック銀魂は参加型ショーアトラクション。イメージ的には東京ディズニーランドの「スティッチ・エンカウンター」。いじり倒されたい方は参加必須、ショータイムは約30分。人気の場合は整理券が配布されます。
ショースケジュールは公式サイトで確認し、効率よくパークをまわりましょう!
ワンピース プレミアショー
今年は10周年という節目の年。「頂上戦争」編からつながるUSJオリジナルストーリーが展開されます。入場券に加えて、ショーの鑑賞券を別途購入する必要があります。
当日販売もありますが、ジャンプサマーの中でも人気アトラクションなので、確実にショーを見たい人は事前のチケット購入が絶対。
ジャンプサマーエクスプレスパス4
ワンピースショーを鑑賞できるチケット付きのエクスプレスパスで、全てのジャンプサマーアトラクションを優先的に入場できます(税込6980円〜)。このチケットでワンピースショーを鑑賞する場合は、席のエリア指定はできず、S2シートで1階B/C/P/Qブロックのいずれかとなります。(かなり水に濡れると予想されるエリアです)
前売り券を購入
前売り券を購入できるのは以下の4箇所。
- 公式ホームページ内
- ローソン
- Yahoo
- JTB (対象宿泊プランとセット販売、単券での発売はなし)