出典:TBS
石原さとみ主演のドラマ『アンナチュラル』が2018年1月12日(金)22:00から始まります!
石原さとみさんと言えば、2016年の映画『シン・ゴジラ』で第40回日本アカデミー賞助演女優賞を受賞したり、2017年9月に発売された写真集『encourage』が発売2週間から2度も重版されたり、とても人気のある女優さんですよね。
この写真集は女性からも支持を集めているようですよ。同性から愛される女優さんは貴重な気がします。
放送時間
放送局:TBS
時間枠:金曜日22時〜
放送開始:2018年1月12日(金)22時〜
あらすじ
今回石原さとみさんが演じるのは法医解剖医。不自然死究明研究所(unnatural death Investigation laboratory)=通称UDIラボで働く法医学のスペシャリストです。
不自然な死の裏側には、必ず突き止めるべき真実がある。偽装殺人・医療ミス・未知の症例…。不自然な死と向き合い死因を特定することで亡くなった人だけでなく周りの人も救う、というお話です。1話完結型なのでスピーディーな展開が予想されます。
2009年の月9ドラマ『ヴォイス〜命なき者の声〜』というのがありました(主演:瑛太)。そこでは石原さとみさんは法医学を学ぶ医学生で、今回のドラマと同じように不自然な死と向き合っていました。
法医学を題材としたドラマはこれまでも数多くありましたが、1998年の『きらきらひかる』(主演:深津絵里)がスペシャルドラマが2本制作されるなど、もっとも人気があったように思います。法医学を題材にした場合、死因とそこに隠された人間ドラマを明らかにするというベースはどのドラマでも同じですが、キャストや演出の違いがそれぞれの見どころになっていきます。
共演者
市川実日子
UDIラボの臨床検査技師役。石原さとみさん演じる解剖医三澄ミコトを執刀医とする三澄班の1人。『シン・ゴジラ』でも共演し、2人して日本アカデミー賞優秀助演女優賞を獲得しています。
窪塚正孝
UDIラボで三澄班の1人。解剖中に手書きで解剖所見を記載したり写真を撮影する記録係。高校生や大学生など、学生役を勤めることが多いですが、今回は年相応の役を演じます。
井浦新
UDIラボの解剖医中堂役。中堂班の執刀医。態度の悪いちょっとヤバイやつ、裏には何かありそうです。
松重豊
UDIラボの所長。バイプレイヤーとして数々の作品に出演しているので、とても安心して見れそうですね。
薬師丸ひろ子
三澄ミコトの母で、法律事務所で弁護士として働いており、離婚問題などの民事事件を担当。
ちなみに脚本家は『逃げるは恥だが役に立つ』の野木亜紀子さん。最終回まで視聴率を上げ続けるという大人気作品となった逃げ恥に続くことはできるのか、楽しみです。
視聴率
昨今のドラマが低視聴率のなか、アンナチュラルは最後まで良い調子で数字を獲得しています。全10話の平均視聴率は11.1%となっています。
話数 | 放送日 | サブタイトル | ラテ欄 | 視聴率 |
---|---|---|---|---|
第1話 | 1月12日 | 名前のない毒 | 名前のない毒…連続不自然死の謎を解け | 12.7% |
第2話 | 1月19日 | 死にたがりの手紙 | 一家無理心中…自殺に見せかけた事件の真相!? | 13.1% |
第3話 | 1月26日 | 予定外の証人 | 無実の男を救えるか? 勝率0.01%の逆転裁判 | 10.6% |
第4話 | 2月2日 | 誰がために働く | 謎の交通事故死!? ブラック企業に殺された夫! | 11.4% |
第5話 | 2月9日 | 死の報復 | 盗まれたご遺体!? 亡き妻は自殺か? 他殺か? | 9.0% |
第6話 | 2月16日 | 友達じゃない | 謎のセレブパーティ連続殺人…同僚が容疑者!? | 10.1% |
第7話 | 2月23日 | 殺人遊戯 | 殺人犯がネットで生中継!? 囚われた人質を救え | 9.3% |
第8話 | 3月2日 | 遥かなる我が家 | 謎のビル火災! 焼死体が語る最後のメッセージ | 10.5% |
第9話 | 3月9日 | 敵の姿 | 連続殺人犯は近くにいた! 8年越しに掴む真実 | 10.6% |
最終話 | 3月16日 | 旅の終わり | 崩壊の危機…UDIメンバー最後の戦い | 13.3% |