2016年第67回NHK紅白歌合戦にシン・ゴジラが来襲するしました!放送前から告知されていたことでしたが、来襲の時間は非公開だったため、チャンネルを変えることなくひたすらゴジラを待っていた人も多いと思います。
ここではその来襲の模様をまとめますっ!
ゴジラ上陸の第1報
「横浜港から第4形態のシン・ゴジラが上陸!」
「ゴジラ渋谷のNHKスタジオに向け前進!」
紅白歌合戦の合間にニュース映像のような形で差し込まれたゴジラ上陸の第1報。映画では蒲田でしたが、ここでは横浜でした。
そして、長谷川博己さん演じる矢口蘭堂副官房長官の緊急記者会見が開かれます。映画を見てない方は映画の映像か?と思うかと思いますが、映画のシーンではなく、紅白のためだけに新たに撮影されています。
映画ではシン・ゴジラの凍結作戦を発案した巨大不明生物特設災害対策本部、通称「巨災対」に人気が集まりましたが、紅白でも矢口官房副長官の左にしっかりとその名前が出てきていますね。
巨災対メンバー集結
そしてやっぱり出てきてくれました巨災対メンバー!どこかのビルの屋上かと思います。これも紅白のためだけに新しく撮られています。
画像が見えづらくて申し訳ないですが、集結したのは映画に出ていたメンバーのうち以下の6名です。
- 矢口蘭堂副官房長官(演:長谷川博己)
- 泉政調副会長(演:松尾諭)
- 森課長(演:津田寛治)
- 町田局長(演:吉田ウーロン太)
- 間准教授(演:塚本信也)
- 袖原一佐(演:谷口翔太)
残念ながら環境省の尾頭課長補佐(演:市川実日子)と文科省の安田課長(演:高橋一生)は出ていませんでした。
ところで映画「シン・ゴジラ」の製作は、他企業の協力は一切なく、東宝が製作しています。街中のあらゆるシーンでシン・ゴジラが広告塔になっているのを見かけた方もいると思います。パルコの宣伝や、ソフトバンクのCMにも出ていますね。どのテレビ局も製作に関与していないため、今回の「紅白 × シン・ゴジラ」も実現しています。
ゴジラNHKホールに到着、渋谷紅白迎撃作戦開始
シン・ゴジラがNHKホールに到着するや否や「素敵な歌でゴジラをやっつけてください!」という無茶なお願いをする武田アナウンサー。司会2人による渋谷紅白迎撃作戦開始の宣言がされます。
その後、ピコ太郎が現れ第九コーラスとコラボ。武田アナウンサーも便乗し、「I have マイク, I have ゴジラ。ン! ゴジラマイク」 という謎のネタを披露。武田アナウンサーは普段真面目にニュースを読んでいる顔しか知りませんでした、結構な衝撃です。司会の有村架純ちゃんもびっくりしています。
その後、XJAPANの歌によりゴジラ凍結。凍結していく様子は映画のシーンをそのまま使用していると思われます。
エピローグ
矢口副官房長官による記者会見。「ゴジラの活動が停止したことをお知らせいたします。紅白歌合戦の出場歌手の皆さん、会場の皆さん、そして国民の皆様の心が一つになって成し遂げた結果です。日本の未来をありがとう。」