当サイトは All Kind を目指しておりますが、管理人の趣味でゴジラネタ多くなっていますっ!こちらではシン・ゴジラのなかでも人気のある記事をピックアップしています。
映画『シン・ゴジラ』の見どころのひとつは自衛隊かっこよさ。これまでの怪獣映画とは一線を画すリアルな描写は普段知らない自衛隊の姿や戦闘力を教え...
第1回目はゴジラが出現し上陸したときの自衛隊について解説を伺いました。前回に引き続き現役陸上自衛官Kさんが語ってくれる今回のシーンはずばり、...
前回、前々回と、ゴジラの上陸から品川で初めて対峙するシーンについて、現役陸上自衛官のKさんが自衛隊ならではの視点から見た感想を紹介してくれま...
現役陸上自衛官Kさんに過去3回にわたってお話しを聞いてきましたシン・ゴジラのリアルも今回で最後。最後は、映画の中でもっとも自衛隊が活躍するシ...
3月3日アカデミー賞の最優秀賞が発表されました!『シン・ゴジラ』が最優秀作品賞をとりましたっ!!
公開前からずっと楽しみにしていて、公開中...
シン・ゴジラにおけるゴジラの第5形態とは、映画の最後のシーン、ゴジラの尻尾から何人ものヒトの骨格が出てきていますが、これです。
出典:ジ...
同時公開とはいきませんでしたが、アメリカでも「シン・ゴジラ」が公開されました。アメリカにはゴジラファンも多く、日本人以上の感想を持つ人も多く...
映画『シン・ゴジラ』では自衛隊がたくさん出てきます。かっこいいシーンもたくさんありましたが、自衛隊の組織は独特で正直よくわからないと思った方...
(出典: TOHO CO.,LTD.)
映画『シン・ゴジラ』では自衛隊がゴジラ撃破のため防衛出動します。防衛出動とは日本が武力攻撃をうけた...
映画『シン・ゴジラ』の魅力は、日本という国が緊急事態に対しどのように対処しうるのかを、自衛隊や内閣への徹底した取材を経て、とてもリアルに描い...
2016年7月に公開された映画『シン・ゴジラ』。
今でも他社とコラボしたテレビCMなどで見かけますねっ!この映画の魅力は、全く新しいゴジラ...
HGシリーズの第3段であるHGクライマックス。9月下旬に発売となっています。
まずはこれまでのHGシリーズとともにクライマックスの概要を整...
東宝が初めてゴジラを公開した11月3日はゴジラの誕生日と言われます。去年公開された『シン・ゴジラ』では、初代ゴジラに敬意を示しゴジラが出現し...
映画『シン・ゴジラ』の総監督を勤めた庵野さん。第40回日本アカデミー賞では最優秀監督賞を受賞し、勢いに乗っています。
庵野監督の代表作は何...
映画『シン・ゴジラ』は2016年7月に公開され、これまでのゴジラファンのみならず、庵野監督のエヴァンゲリオンから流れてきたファンも飲み込んだ...
シン・ゴジラの第2形態、通称蒲田くんのガチャポン、2月下旬発売ということでしたが、発見!さっそくやってみました!
いつもの上野駅近くにある...
2016年第67回NHK紅白歌合戦にシン・ゴジラが来襲するしました!放送前から告知されていたことでしたが、来襲の時間は非公開だったため、チャ...
北朝鮮のミサイル発射の頻度が増し、かつてないほどに緊張が高まっている朝鮮半島と日本領域。そもそもミサイル発射など国を脅かす他国の侵害や自然災...
ジオクレイパーとは約1/2500スケールで6cmX6cmのビルや高速道路、公園、海、飛行場等、都市のあらゆる風景を集めながら拡張できるジオラ...
シン・ゴジラの第2形態、通称「蒲田くん」。キモかわいいキャラクターとしてネット民からは絶大な人気を集めています。そんな蒲田くんがこの度、指の...