2017年11月21日に発売されたバンダイの「ゴジラ真撃大全」。1つ500円(税抜き)でガム1個にソフビが1体ついてきます。
ラインナップは以下の5種類
●彩色済みソフビ人形1体(全5種)
1.ゴジラ2017
2.ゴジラ2016(第4形態)
3.ゴジラ2016(第2形態)
4.3式機龍
5.ヘドラ
どのソフビが入っているかは箱を見ればわかるので安心です。
とりあえずゴジラ3体をゲットしたのでレビューします。
01. ゴジラ2017
今年11月に公開したアニメーション映画『GODZILLA 怪獣惑星』のゴジラ。2万年後の地球に君臨する史上最強のゴジラで、植物由来の体ということもあり体は青緑に彩色されています。電磁パルスでシールドを生じさせ防衛しているので、ラメのキラキラで金属っぽさが表現されています。ソフビなので見た目の重厚感とは裏腹に超軽いです。
11月17日(金)に公開になった東宝アニメーション映画『GODZILLA 怪獣惑星』。公開から1ヶ月がたち今更ですがネタバレ込みでレビュ...
02. ゴジラ2016(第4形態)
2016年公開の『シン・ゴジラ』。胸と背びれ、尻尾が赤く彩色されています。両手が上を向いている第4形態のスタンダードポーズ。ガチャポンのHGシリーズのゴジラの1.5倍くらいの大きさになっています。
03. ゴジラ2016(第2形態)
こちらも2016年公開の『シン・ゴジラ』から第2形態です。通称蒲田くん。手前のHGシリーズと比べると2倍くらいはありあそうです。尻尾と本体の2パーツに分かれています。