オタク川柳 君の名、ポケモンGOも登場

「人はみな 何かしらの オタクです」というテーマを掲げる株式会社インターリンクが行っているオタク川柳。今年は12回目ですが、大賞が発表されましたっ!

オタク川柳 大賞!

応募総数が1万句を超える中から、1,373票を獲得した大賞がこちら。

「君の名は」 聞いてくれたの ポリスだけ

オタクならではの句ですね。妙に納得してしまします。この句を投稿した30代男性のペンネームは全全全然大丈夫さん。大ヒットしたRADWIMPSの前前前世に掛けているところも秀逸です。

オタク川柳 入賞!

聖地では 押さない駆けない ニヤつかない

アニメの舞台やモデルとなった場所に行くことを聖地巡礼というのはもはや常識ですよね。日本にいる中国人学生が、聖地を巡礼している様子をリアルタイムで配信する動画は、中国では大変な人気があって一儲けできるそうです。

田舎では ポケモン can’t GOでした

田舎にはポケストップがなく、遊びたくても遊べない状況。地域格差はこんなところでも露呈しています。

僕は特撮オタクなので、この句は納得です。

チケ3万 グッズで10万 靴千円

おしゃれな人は靴にお金をかけますよね。

僕は去年『シン・ゴジラ』を劇場で8回か9回?見ました。10万円も使ってないですが、ジ・アート・オブ・シンゴジラは当然のごとく購入し、ブルーレイは今日届きましたっ。シン・ゴジラのTシャツ、パーカー、マグカップも買いました、ガチャポンもやりまくってます。でも服は全部UNIQLOです!

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

トップへ戻る