お台場のガンダム、次はユニコーンガンダム2017年秋設置予定

お台場のショッピングセンター、ダイバーシティ東京に設置されていたガンダム「RG1/1RX-78-2 ガンダムVer.GFT」が本日3月5日で展示を終了しました。

長らくお台場の観光スポットとして、日本人のみならず多くの外国人の集客に貢献してきたガンダム、本当にお疲れ様!

僕としては大好きなシン・ゴジラが代わりに立ってくれたら嬉しかったけど、次は2017年秋にユニコーンガンダムが登場するぞっ!

ガンダムユニコーン


出典:マイナビニュース

ガンダムユニコーン、略してUCは3号機まであるらしいけど、このカラーリングは主人公のバナージ・リンクスが搭乗する1号機。正式名称は「RX-0 ユニコーン」。

このイメージ図では頭の角がV字型になっていることから「デストロイモード」と思われます。定時になると発光していた前のガンダムと同様、何かしらの細工が施されるはずです。

世界一のガンプラショップもオープン

ダイバーシティ東京7階のガンダムフロント東京も4月5日(水)には閉店することが決まっていますが、こちらは「THE GUNDAM BASE TOKYO」というガンプラの総合施設が2017年夏にオープン予定となっています。

何故だか韓国(2003年)と台湾(2005年)には、日本に先駆けてこの GUNDAM BASEがオープンしていますが、東京はこの2つに負けない約2000種類のガンプラを取りそろえる模様です。

最後に静岡出身の僕は声を大にして言いたいっ、

バンダイのガンプラは100% MADE IN 静岡 !!

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

トップへ戻る