瓦割り体験の専門店が浅草にあった!女性も安心して割れる!

瓦割りといえば屈強な体つきの空手家が精神統一して何枚も積み重ねられた瓦を一気に割る映像が浮かぶと思います。こんな感じですね。

yahooブログ 【H Jungle With s】の何でもありやねんっ!!より

世の男性なら一度はやって見たいと思う瓦割り。さすがにこんなに割れないとしても、実は瓦は1枚くらいなら子供でも割れるということをご存知でしたか?

ぱっかーん!と割れると超気持ちいい、ストレス発散に最適。なにより割るということが楽しい!ということで、今回はかわら割道場の東京支部である「石川商店」さんと、浅草支部である瓦割り専門店「カワラナ」さんを紹介します。

かわら割道場東京支部「石川商店」

石川商店さんは創業60年の屋根を専門に手がける業者さんです。決して瓦割りを本業にしている訳ではありませんが、瓦割り体験は多くのメディアに取材されており、瓦割り体験の先駆け的存在と言えます。

割る枚数の目安として

1枚(500円)
序の口 お子様レベル

5枚(2000円)
小結級 少しイライラしている人

10枚(3900円)
関脇級 不満を一気に解消したい人

15枚(4900円)
大関級 カッコよく決めたい男性に

23枚(5000円)
横綱級 ギネスチャレンジ、成功したら無料!

30枚(5000円)
将軍級 成功したら5000円ゲット!

悩める女性には10枚がおすすめされており、意外と女性でも割れるものなんだと感心します。精神統一をして、ダァーーー!と一瞬で終わってしまう割には少し高い気もしますが、それに見合う緊張感、達成感、非日常が味わえます。

石川商店お店情報
住所:東京都品川区荏原2-2-3
営業時間:毎週土曜 9:00〜18:00
※時間外含め完全予約制
電話:03-3785-1616

浅草支部「カワラナ」

春頃からじわりじわりと口コミなどで人気が高まっているのが、浅草にある瓦割り専門店の「カワラナ」。名前の由来は「瓦割らな」の略。どストレートですね。

雰囲気もいい感じです。


Twitter @kawaranaAsakusa

チャレンジは一度だけであることや、万が一怪我をしてしまった際の責任に関する注意が書かれた「意思表明書」にサインをすれば基本的は誰でもチャレンジOK!

意思表明書は中国語版と英語版もあり、外国からのお客さんがきても対応可能。ジャパニーズカルチャーの一種として体験に連れて行ってあげたら喜んでくれそうです。

料金体系は東京支部と同じく

1枚 500円
5枚 2,000円
10枚 3,900円

中には22枚に挑戦するツワモノがいます。

カワラナお店情報
住所:東京都台東区浅草2丁目27−17
お問い合わせメールアドレス:go.do.hahaha@gmail.com
現在は土日のみ開店です。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

トップへ戻る