HGゴジラ2017 アニゴジガチャに初上陸!レアはバーニング!

いつも精巧なつくりのHGシリーズの最新作が1月中旬から発売となっています!今回はアニゴジ初のHG化と根強い人気のバーニングゴジラがラインナップした全4種類。

ゴジラ2017(アニゴジ)
ゴジラ2016第4形態
ゴジラ1995
バーニングゴジラ(1995)  ← レア!

今回は東京駅地下にあるキャラクターストリート脇のガシャポンコーナーで回してきました!

ゴジラ2017

劇中で印象的な目が青くペイントされています。一足先に食玩のソフビとして発売されていたアニゴジにはきらきらとしたラメ加工が施されていましたがこちらのアニゴジにはそれがなく、かわりに重厚な金属感があります。皮膚に細かく入る線は筋肉繊維なのか、とにかく再現度がすごいです。

ゴジラ真撃大全レビュー、食玩のソフビ
2017年11月21日に発売されたバンダイの「ゴジラ真撃大全」。1つ500円(税抜き)でガム1個にソフビが1体ついてきます。 ラインナップ...

ゴジラ2016第4形態

今回は熱線を地面に吐いているシーンをモデル化。米軍のMOPIIをくらいゴジラが初めて紫色の熱線で都心をめちゃめちゃにするシーンですね。

口の中は紫に塗られていて芸が細かいが気持ち顎がゆがんでいるのが玉にきず。

ゴジラ1995

ザVSゴジラのフォルムはさすが、過去のHGと比べ物にならない精巧な出来。今回はこちらをリペインとしてこうなりました。まさに映画館で見たゴジラなフォルムです。

バーニングゴジラ

今回の目玉ですが未だに入手できず、、、かなり資金投入しましたが全く出ず、、、1/40という厳しいレアソートの模様で、ツイッターなどで悲鳴が上がっています。

ちなみにバーニングゴジラは1998年にもガシャポンとして発売されていました。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

トップへ戻る