2016年公開の『シン・ゴジラ』以降、快進撃が続いているゴジラが去年に引き続きチョコレートになってバレンタイン商戦に参戦します。
去年のチョコレートラインナップと販売の様子はこちら。
ここでは今年のチョコレートラインナップを見ていきたいと思います。
シン・ゴジラ第2形態
蒲田くんとしてキーホルダーやぬいぐるみなど幅広くグッズ展開している第2形態ですが、可愛い表情そのままでチョコになっています。
チョコの後ろにはゴジラの解析図があしらわれています。高島屋オンラインストアで2箱セット税込2,399円で販売されていましたが現在在庫切れのようです。やはり第2形態は人気がありますね。
2月1日から銀座松屋でバレンタイン専用の売り場「バレンタインアベニュー」が設置されますので、去年と同様こちらで購入できるのではと推察します。
ゴジラ缶
初代ゴジラと思われるゴジラと、戦車と戦闘機のチョコが入ったおもちゃ箱のような缶です。小さい男の子からゴジラ好きな大人まで幅広くプレゼントできそうですね。
こちらも高島屋のオンラインストアで販売中です。1つの缶に13個入っており、2缶セットで2,399円です。1月18日現在在庫ありとなっています。
ゴジラ板チョコ
去年も販売されていたこちらの板チョコですが現在も楽天市場や高島屋オンラインショップで購入することができます。
ゴジライラストブロック
去年も発売されていたイラストブロックのチョコレートです。人気のある「初代ゴジラ」と「VSゴジラ」の2大ゴジラと映画に出てくる戦闘機や戦車をイラストにしてミルクチョコにプリントしています。
1つ1000円です。
ディスクチョコ
去年とはディスクチョコになっている映画が違います!去年のラインナップは『シン・ゴジラ』、『キングコング 対 ゴジラ』、『ゴジラ vs キングギドラ』でしたが、今回は、
『モスラ対ゴジラ』
『ゴジラ×メカゴジラ』
『GODZILLA ~怪獣惑星~』
『ゴジラVSビオランテ』
となっています。
銀座松屋の販売状況
今年も銀座の松屋にゴジラのブースができていました。
2月10日時点でディスクチョコのモスラ対ゴジラが完売。第2形態も完売ということです。昨年に引き続き初代ゴジラの大きなチョコレートが目を見張ります。
今年のゴジラチョコのラインナップと価格はこちらからご確認ください。クリックすると拡大できます。