缶コーヒーでおなじみの「BOSS」、その派生商品として6月13日に発売された「クラフトボス ラテ」500mlペットボトルが、予想以上に売れすぎて出荷停止になっているんだとか。
サントリー公式ホームページより
6月13日(火)より新発売した「クラフトボス ラテ」500mlペットボトルは、当初の想定を大幅に上回る販売となり、今後のご注文に対して安定的な供給量を確保出来ないことから、供給体制が整うまでの間、弊社からの出荷を一時停止せざるを得ない状況となりました。
なお500mlペットボトルの他に自販機限定で280mlペットボトルも発売されていて、こちらも出荷が一時停止している模様。
23日現在でもページには出荷停止解消の文字はないですが、ラッキーなことにいつも行く都内のスーパーに売っていたので買ってみた。
パッケージかっこいい
500mlのペットボトルとしてはあまり見たことがないずっしりした太身。こういうタイプの500ミリペットボトルはヤクルトでしか見たことがないので新鮮。
確かに太身の方がいいことがある。
まず、持ってみると細身のよくあるペットボトルより握っている感じが心地いい(気がする)。さらにデスクに無造作においてあってうっかり手が当たってしまっても倒れないという安定感。サントリーにそういう意図があったかは不明だけど職場や仕事をテーマにしたCMを作るだけはあるなと勝手に関心、さすがサントリー。
ボトル上部にはおなじみのBOSSの顔とロゴが浮かび上がっていてこれまたカッコイイ。とは言っても缶コーヒー特有の男性感はなく、女性が飲んでいてもしっくりくるパッケージは絶妙。
味はスッキリめ
コーヒーを飲んだ後の吐息がコーヒー臭になるのが僕は結構気になるタイプ。自分は飲んでる身だからいいけど、周りの人は不快に思ってないかなと気になる。できれば皆んなが皆んなコーヒーを飲めばいいと思う。
クラフトボスラテは後味スッキリめでこのコーヒー臭が缶コーヒーより緩和されている気がする。スッキリめのコーヒーは水っぽく感じてしまうものもあるけど、これは結構ちゃんとコーヒーでスッキリなので飲みやすい。
そう言えば見たことあるこのCM
このCMを見たことある人も多いはず。
職場で少しずつ時間をかけて飲むことを想定しているようだ。職場にはやっぱりブラックのコーヒーが似合うけど、僕はブラックが飲めない。ラテが出荷停止になっている状況からもブラックが飲めない人は結構たくさんいるのかな。
ちなみに売っていたスーパーでもラテの方が売れ行きが好調だった。