美容院に行くと必ずやってもらえるのがシャンプー。人にやってもらうと気持ちいいですよね。しかしこのシャンプーによって脳卒中の危険があることはご存知でしょうか?
2011年イギリス、ロンドンから南に下った海沿いの町ブライトン、ラジオ局に勤める音響技士の45歳男性はヘアサロンでシャンプーをしてもらった2日後、会議中に頭痛に襲われ倒れました。3ヶ月入院し車いす状態で退院、その後リハビリのかいあって杖があれば歩けるようになりましたが痛みは残っているようです。
(出典 dexacor.com 本件とは関係ありません)
シャンプー時に薄いタオルしかなく十分な首の保護をされなったとして美容院を訴え、90,000ポンド(約1300万円)で和解となりました。
お客さんをシャンプーするための資格などはなく、イギリスの美容業界ではトレーニング用のパンフレットを発行しているものの、「お客様をシャンプーするときは、衣服をぬらさず首に過度な負担がかからないよう、位置をきちんと確認しましょう」と書かれているだけで、業界は顧客やスタッフに危険戦について十分に警告していないと専門家は述べています。
(元ネタ http://www.dailymail.co.uk/)
日本では美容院脳卒中症候群と呼ばれている
シャンプー台に首が乗っている間に小さな血栓ができ、起き上がったときに血栓が脳の血管に詰まることで引き起こされるようで、日本では「美容院脳卒中症候群」と呼ばれています。
- ふらふらする
- めまいがする
- 吐き気がする
こういった症状があった場合はすぐにお店の人に助けを求めるようにしましょう!