アメリカ発ブラックフライデー日本上陸

ブラックフライデーとは?

アメリカにおいて11月第4木曜日に設定されている感謝祭の翌日金曜日を指します。2016年は11月25日(金)にあたります。正式な祭日ではないものの、カリフォルニア州などいくつかの州では祭日となり、感謝祭から4連休。年間を通して消費者が最もお金を使う連休となっており、お店側は早朝開店や深夜営業で対応しています。開店時間は年々早まっており、もはや感謝祭から開店するお店も登場し、「ブラックサーズデー」と呼ばれたりもしています。最近ではブラックフライデー単日やその連休に的を絞らず、11月12月の間ずっとセールを行うお店が多くなっており、また現在ではアメリカだけでなく、カナダ、イギリス、フランス、インド、オーストラリアなどでもブラックフライデー商戦が浸透しています。

ブラックフライデー日本上陸

日本ではあまり馴染みのないブラックフライデーですが、今年はイオンやユニクロなどが大規模なブラックフライデーセールを開催、クリスマス商戦に向けて消費喚起します。

  • イオン ― 11月27日(日)までイオンブラックフライデーセール実施⇒詳細はこちら
  • ユニクロ ― 11月29日(火)まで感謝祭セール実施⇒詳細はこちら

海外発のハローウィンはここ最近急速に日本に浸透し、市場規模は2015年で1200億円、さらに拡大していくと予想されます。ブラックフライデーも同じように浸透なるか、ひとまずイオンに行ってみます。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

トップへ戻る