Hulu契約して2年間たったので感想、良い点、悪い点

Hulu(フールー)はインターネットで映画とかドラマ、アニメがみられるサービス。テレビでもCMやってるので、ほとんどの方がご存知かとは思います。

借りに行く、返しに行く、という手間がなく、貸し出し中なんてことも一切なく、本当に便利。

最近は Amazon や Netflix、dTV など、この手のサービスはどんどん増えてますが、Huluちょっと気になるなーと思っている方の参考になればと思います。

Hulu vs Amazon 値段

  月額利用料 年間利用料
Hulu 933円 (税抜) 11,196円(税抜)
Amazon プライム 325円(税込)

3,900円(税込)

ここでは Amazonプライム会員になると見られる「Amazonプライムビデオ」と比較してみます。(僕は Amazonのプライム会員30日無料も試しました。)

Amazonに比べるとHuluはかなり高いです。ただ、Amazonは比較的新しく人気のあるドラマなどは1話ずつレンタルしていく課金制コンテンツがありますが、Huluでは配信されているすべての動画がその後の課金は一切なく楽しめます。

ちなみにAmazonのネットショッピングをよく利用する方には断然 Amazon がおすすめです。動画配信サービスとプライムサービス(配送が早くなるサービス)はセットなので、年3,900円で動画も見れる、買い物も便利になります。

値段が高くても僕が Hulu を使用した理由は次の通りです。

  • 買い物は Amazon より楽天派
  • テレビには USB型の wifi キャッチャーを既に取り付けており、新たに Fire TV Stick (New モデル)を買いたくなかった

Huluの良い点

全ジャンル、ラインナップが豊富、特に海外ドラマ

Huluはアメリカに本拠点があるだけに海外ドラマが豊富。人気のウォーキングデッドやグリー、ゲーム・オブ・スローンズ、ロスト、24などなど最新シーズンまで見れます。

さらにアニメも充実しています。実際 Huluで、地域を日本にフィルタリングし、人気の動画を見てみると、上位にあるのはほとんどアニメです。Huluでアニメを見ている方が多いのだと思います。

リアルタイム放送

テレビのように決まった時間にスケジュールにそって配信するリアルタイム放送。Huluでは以下3つの放送枠があります。

  • FOXチャンネル 
  • ナショジオ チャンネル
  • Baby TV 

結構新しい海外ドラマが早く見れます。例えば今年4月からは『プリズン・ブレイク シーズン5』が日本最速でリアルタイム配信されます。

また、スポーツやライブもリアルタイムで配信されるものもあります。

話題に乗っかった配信

去年7月『シン・ゴジラ』が公開する少し前から、ゴジラが全作品 Huluで見られるようになりました。ファンにはたまらん配信スケジュールです。こういうのは個人的にポイント高いですっ。

また、新海誠監督の『君の名は。』がメガヒットしていましたが、これまでの作品『言の葉の庭』や『秒速5センチメートル』も見れます。

秒速5センチメートル【映画】ネタバレありの感想、手紙の内容 
新海誠監督の最新作『君の名は。』が日本のみならず世界で旋風を巻き起こしています。主題歌となっているRADWIMPSの「前前前世」もMV再生回...

名探偵コナンの新しい劇場版が公開される際にも、今までの劇場版が一挙配信されていましたね。見たくなる時にちょうどよく配信してくれるのはとても良いと思います。

Huluの悪い点

スマホのバックグラウンド再生機能がない

iPhoneを使ってますが、YouTubeはバックグラウンドで再生(音だけ流す)できますよね。(⇒最近は YouTube側の問題でできなくっています)あれができればほんとに最高でした。

音だけ聞きながら作業したいとき、バックグラウンド再生はとっても便利なのですが、残念ながこの機能はありません。

ちなみに Amazon のほうもバックグラウンド再生はできないです。

検索結果の表示がイマイチ

例えば俳優の名前で検索するとします。その俳優が出演している動画がだーーっと出てくるのですが、エピソードごと出てきます。

「高橋一生」と検索したとします。『夜のせんせい』、『ペテロの葬列』、『Woman』など、ヒットする動画が出てくるのですが、1話ごとに出てきます。なので、ぱっと見めっちゃたくさんヒットした!と思うのですが、実はドラマ3本分しかない、とか。

また、検索結果のならびも、『Woman第3話』の後に『ペテロの葬列第5話』といった具合に、ドラマごとまとまって出てこず、バラバラです。もうちょっとまとまって出てきたらなーと思います。まぁ慣れてしまえばなんてことはないんですが。

まとめ

Huluは値段の割にめちゃめちゃ充実してると思います。出かけるより確実に安く済みます。

ちょっとした隙間時間にはよく『MOCO’Sキッチン』を見てました。

海外に強いですが、邦画日本ドラマも充実。自分は見る時間が無くなってきてしまったのと、クレジットカードの変更で強制的に契約終了状態ですが、落ち着いたらまた始めたいです。

迷っている方はとにかく無料トライアルで実際に使ってみるのが手っ取り早いです。百聞は一見に如かず。続けないと判断したら早めに解約して余分な課金を避けましょう。

公式サイト Amazon プライム無料トライアル

公式サイト Hulu

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

トップへ戻る